りんごののほほんブログ

日々の出来事や気づきを共有するブログ☆彡

広島のお雑煮・広島のお雑煮はすまし汁に煮た丸餅を入れます🎶元旦の朝ごはんには凄くいい‼️

りんご🍎です🎶

 

時期が過ぎてしまいましたが、実家に帰った時に食べたお雑煮について少し今日は書きます😊🎶

 

実家(広島)のお雑煮はすまし汁

私の地元の広島のお雑煮はすまし汁です😊✨

私の家では、すまし汁の中にかまぼこ、大根、ごぼう、人参、ほうれん草などの野菜を入れています‼️

↓↓↓こちらが我が家のお雑煮

f:id:ringonomi:20190106204116j:image

すまし汁なので、元旦の起きたばかりの朝でも食べやすくて、元旦には欠かせないものです🎶

 

お雑煮は、毎年母親が手作りで作ってくれていますが、本当に美味しくて、この実家のお雑煮に食べると凄く幸せな気持ちになります😊✨

 

 

広島のお雑煮について

ふと、広島のお雑煮ってどんなんだろうと気になり、広島のお雑煮について調べてみたら、牡蠣やブリをお雑煮に入れる家庭も多いそうです🎶

 

牡蠣が入るのは、確かに広島っぽいー😊✨

 

私の家では、お雑煮に牡蠣やブリは入らないのですが、牡蠣とブリが入っていると凄く出汁も出るので、凄く美味しそうだなと思いました‼️

 

 

他の県のお雑煮について

お雑煮は各県によって、違っているらしい‼️

 

出しは、赤味噌仕立て、すまし汁、白味噌仕立て、小豆汁に分かれているらしい🎶

 

また、餅も種類が角餅か丸餅の2種類で、餅を焼いてお雑煮に入れている地域と煮てお雑煮に入れている地域があるそうです‼️

 

正直実家の今のお雑煮からは想像出来ないものもたくさんありました😊✨

 

私が地域によって、お雑煮が違うことに気づいた理由は、鳥取に行った時に出てきたお雑煮が小豆汁でぜんざいみたいなお雑煮だったのを目の当たりにしたときです😲

 

それまで、実家で食べていたお雑煮がどこの地域でも共通しているものだと思っていたので、小豆汁のぜんざいみたいなお雑煮が鳥取では正月にたべるお雑煮だと知った時には、正直本当にびっくりしたことを凄く覚えています‼️

 

今回、日本全国のお雑煮について興味を持って調べてみましたが、広島と違うお雑煮を食べているお雑煮を食べている地域は山ほどありました😊🎶

 

広島に住んでいて、当たり前だと思っていたことでも調べてみると違うところがたくさんあって、凄く面白いなと感じました😊✨

 

他にも、自分では当たり前だと思っていることが、地域によって違うことはたくさんあると思うので、色々と調べてみると凄く面白いだろうなと思いました🎶

 

参考にしたURL: 個性派揃い!全国の美味しいお雑煮15種 - NAVER まとめ

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました🎶